Health care PR

【筋膜リリース】効果ないというのは嘘?本当?オススメの器具を紹介!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。
理学療法士

筋膜リリースとはどんな治療でしょうか?

ぴーすけ

筋膜リリースとは器具を使用して軟部組織に対して用いる治療法のこと指します。

理学療法士

筋膜リリースについて教えてください!

ぴーすけ

この記事では筋膜リリースについて解説します。

筋膜リリースとは?

ぴーすけ

筋膜リリースとは筋膜に対して物理的な力を加えて行う治療法のことを指します。

筋膜リリース「筋膜」と呼ばれる筋を包んでいる組織に対して物理的な力を加えることによって行われる治療法のことです。

筋膜リリースとは筋膜に対して持続的かつ穏やかな圧と伸張を施すことによって筋膜の制限を解除し、長さの最適化、痛みの軽減、機能の向上を目的として行われる徒手療法の1種である。

Efficacy of Myofascial Unwinding and Myofascial Release Technique in a Patient with Somatic Symptoms – A Case Report

筋膜リリースには器具が使用される場合が多く、器具の種類は多岐に渡ります。

正しく使用することで高い効果が得られますが、誤って使用すると悪化させてしまうこともあるので注意が必要です。

不安な方は専門知識のある理学療法士スポーツトレーナーに相談するようにしましょう。

筋膜リリースに使用される器具を紹介

ぴーすけ

筋膜リリースに使用される主な器具を紹介します。

マッサージガン

マッサージガンとはモーターで駆動するガンタイプハンドマッサージ機のことを指します。

マッサージガンは多くの種類が販売されており、価格性能大きな差があります。

価格に比例して高性能になりますが、「どのように使うか?」に合わせて選ぶと良いでしょう。

一般の方向けオススメのマッサージガン

アスリート向けオススメのマッサージガン

フォームローラー

フォームローラーとは筋膜リリースを目的とした筒状セルフケアグッズのことを指します。

フォームローラーは様々な長さ・太さ・硬さの商品が販売されており、中にはモーターが内蔵されていてバイブレーション機能が搭載されている商品もあります。

35cm〜25cm程度の商品が多く、頻繁に持ち運ぶ場合にはコンパクトな商品を選ぶようにしましょう。

また、ストレッチポールとは使用目的が異なるため、間違えて購入しないように注意してください。

マッサージボール

マッサージボールとは筋膜リリースを目的としたボール状セルフケアグッズのことを指します。

マッサージボールは様々な形状・大きさ・硬さの商品が販売されており、中にはモーターが内蔵されていてバイブレーション機能が搭載されている商品もあります。

ボール状のものであれば局所的に圧を加えられますし、ボールが2つ連なった形状のものであれば背骨の両脇に同時に圧を加えることができます。

初めて使う方にはボールが2つ連なった形状のほうが安定して使用できるのでオススメです。

インストゥルメント

インストゥルメントとは筋膜リリースを目的としたブレード状の金属の器具のことを指します。

インストゥルメントは「IASTM」とも呼ばれており、筋膜リリース考え方を広めた治療法です。

効果が実証されている”IASTM”とは?

インストゥルメント

IASTMの起源

IASTMの起源は2500年前ほど前の中国の刮痧(かっさ)療法であるとも言われています。

元々は東洋医学的な考え方の下に経絡の流れを良くするという治療です。

かっさで使用する器具はプラスチック、セラミック、天然石、金属など様々な素材があります。

IASTMの種類

IASTMで用いるインストゥルメント金属製のものが一般的です。

海外で生まれた技術のため、下記のようなインストゥルメントテクニックのほとんどが輸入されたものになります。

起源は中国ですが、米国で「筋膜リリース」としてパッケージ化されたものが多いです。

MORACT technic(モアクトテクニック)はIASTMの中で唯一日本製のインストゥルメントを扱っています。

IASTMの効果

IASTMはインストゥルメントで筋膜をリリースし、可動域を拡大したり、痛みを改善させたりする効果があります。

下記は健常な方の関節可動域と怪我している患者の痛みを改善するIASTMを支持するというシステマティックレビューです。

The current literature provides support for IASTM in improving ROM in uninjured individuals as well as pain and patient-reported function (or both) in injured patients.

Instrument-Assisted Soft Tissue Mobilization: A Systematic Review and Effect-Size Analysis – PubMed (nih.gov)

下記はハムストリングスに対する介入ではストレッチよりもIASTMの方が有効であったという報告です。

These findings demonstrate the effectiveness of PNF and IASTM techniques over static stretching for hamstring flexibility.

Instrument-assisted soft tissue mobilization and proprioceptive neuromuscular facilitation techniques improve hamstring flexibility better than static stretching alone: a randomized clinical trial – PubMed (nih.gov)

しかし、否定的な意見もあります。

下記は上半身、下半身、脊椎疾患の管理における機能や痛み、可動域についてIASTMの有効性を支持するものではないというシステマティックレビューです。

Evidence of very low-quality certainty does not support the efficacy of IASTM in individuals with or without various pathologies on function, pain, and range of motion in the management of upper body, lower body, or spinal conditions.

Effectiveness of instrument-assisted soft tissue mobilization for the mana

今後、IASTMの効果の機序がさらに明らかになっていくことを期待しています。

IASTMの使用方法

ぴーすけ

IASTMの基本的な使用方法を紹介します。

IASTMを使用するために必要なもの

インストゥルメントの使用には主に下記のものが必要になります。

  1. インストゥルメント
  2. クリーム or オイル
  3. タオル
  4. 消毒用アルコール or クロルヘキシジングルコン酸塩
インストゥルメント

インストゥルメント

金属製の器具のことでブレードとも呼ばれます。

インストゥルメント

クリーム or オイル

専用クリームまたはベビーオイル等を皮膚の摩擦抵抗を下げるために使用します。

インストゥルメント

タオル

実施後にクリームまたはオイルを拭き取るために使用します。

消毒用アルコール or クロルヘキシジングルコン酸塩

使用後のインストゥルメントを消毒するために使用します。

インストゥルメント

IASTMの使用手順

IASTMの使用手順を紹介します。

  1. 対象部位の評価
  2. クリーム or オイルを塗布
  3. インストゥルメントでストローク
  4. クリーム or オイルを身体・インストゥルメントから拭き取る
  5. インストゥルメントを消毒

対象部位の評価

IASTMを実施する対象部位の評価をしていきます。

IASTMは軟部組織(Soft Tissue)に対する治療なので軟部組織の評価を行っていきます。

主に可動域で評価すると良いでしょう。

クリーム or オイルを塗布

実施する対象部位に対してクリームまたはオイルを塗布していきます。

筋膜リリース

インストゥルメントでストローク

皮膚を擦るようにインストゥルメントを動かしていきます。

実施時間は1部位30秒~5分が目安になります。

圧の強さは対象者の好みによって変えても良いですが、弱くても十分は効果は出ます。

筋膜リリース

クリーム or オイルを身体・インストゥルメントから拭き取る

治療が終わったらタオルで対象者の身体とインストゥルメントからクリームまたはオイルを拭き取ります。

筋膜リリース

インストゥルメントを消毒

使用したインストゥルメントをアルコール消毒薬またはクロルヘキシジングルコン酸塩を薄めたもので消毒します。

インストゥルメントは直接皮膚に触れるため、使用後に必ず消毒をしましょう。

実際に使用する際の工夫

高い効果を出すために下記のような工夫をすると良いでしょう。。

  1. 浅部または深部を狙って実施する
  2. ウェアの上から実施する
  3. 関節を動かしながら実施する
  4. ストローク方向を変える

浅部または深部を狙って実施する

対象部位の筋を伸張させて実施すると浅部筋を弛緩させて実施すると深部を狙うことができます。

左が浅部を狙った例、右が深部を狙った例になります。

筋膜リリース

ウェアの上から実施する

Tシャツやスパッツなど薄いウェアであればウェアの上から実施することも可能です。

筋膜リリース

関節を動かしながら実施する

関節を動かしながら筋の伸張と収縮を合わせて行うことでより高い効果を出すことができます。

ストローク方向を変える

筋に対して並行だけでなく、横断するように実施するなどストローク方向を変えることでより高い効果を出すことができます。

筋膜リリース

まとめ

ぴーすけ

筋膜リリースに関してまとめます。

理学療法士

ありがとうございました!